日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

中東地域における日本関係船舶の安全確保のための自衛隊による情報収集活動を1年間延長(11月7日)

  • 日本の防衛

2025-11-11 17:23

 防衛省は令和7(2025)年11月7日(金)09時55分、中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組の一部変更について以下のように公表した。

派遣情報収集活動にあたる海上自衛隊の護衛艦 写真:統合幕僚監部

中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組について

 本日、国家安全保障会議及び閣議において、「中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組の一部変更について」が決定されました。これにより、中東地域における日本関係船舶の安全確保のための自衛隊による情報収集活動について、活動期間が1年間延長されることとなりました。
 同活動は、中東地域における日本関係船舶の安全確保のための我が国独自の取組として、2020年1月以降、実施してきているものです。中東地域における緊張状態は継続しており、引き続き、政府一体となった総合的な施策による日本関係船舶の安全確保に向けた取組を進めてまいります。

中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組の一部変更について(概要)

中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組(自衛隊による情報収集活動) 資料出典:内閣官房、外務省、防衛省

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

Ranking読まれている記事
  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
bnrname
bnrname

pagetop