JA2024速報──IHI[W1-094]
- その他
2024-10-17 08:07
2024年10月16日から19日まで開催されている「2024国際航空宇宙展」(JA2024)。主要出展ブースの展示内容を、短い記事にまとめてお届けしよう。
防衛・航空におけるIHI(旧 石川島播磨重工)は、エンジンメーカーとしてよく知られている。
国際航空宇宙展2024においては、IHIは「持続可能性」をテーマに掲げた展示を行っている。現在の技術で開発・製造されている航空機用エンジンについて紹介した上で、ハイブリッド方式などを組み込む次世代の航空機用エンジンについて展示し、現在から未来への発展を実感することができるブースとなっている。
防衛事業に関しても、安定した部品供給や整備・維持体制の実現など、装備品の稼働率という面からの持続可能性について展示を行っている。前回に続き、日本初のジェットエンジン「ネ-20」を展示している。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
- 人事発令 3月31日・4月1日付け、内閣承認人事(防衛大学校長)
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)