JA2024速報──サフラン[W4-042]
- その他
2024-10-17 08:03
2024年10月16日から19日まで開催されている「2024国際航空宇宙展」(JA2024)。主要出展ブースの展示内容を、短い記事にまとめてお届けしよう。
フランスの防衛装備メーカーであるサフランは、今回、防衛電子機器部門を前面に押し出し、個人携行式の光学センサー製品、慣性航法装置(INS : Inertial Navigation System)、そしてハマー誘導爆弾などを持ち込んでいた。
ハマーはフランス軍などで使われている誘導爆弾で、爆弾自体は既存の汎用爆弾を使用する。その前後に誘導キットとフィンを取り付ける仕組み。誘導キットは3種類あり、基本型の「INSとGPS」に加えて、レーザーや画像赤外線を付加したものもラインナップしている。
INSは、車載型や艦載型、誘導兵器などで使用すると思われる小型の慣性計測ユニット(IMU : Inertial Measurement Unit)といったものが展示された。精度の高い測位ということならGPSが有利だが、あいにくとGPSは妨害や欺瞞の問題が顕在化している。それだからこそ、精度の高いINSの重要性が増している。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月17日付け、1佐職人事(陸自220名、海自3名)
- 航空自衛隊、令和7年1月における逮捕・送致の実績を公開(3月14日)
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自5名、海自3名、空自1名)
- 海上自衛隊、令和7年1月における逮捕・送致の実績を公開(3月14日)
- レンジャー訓練中に機関銃が降下訓練塔から落下、地上にいた隊員が死亡(3月13日)