JA2024速報──ダッソー・システムズ[W1-069]
- その他
2024-10-18 08:07
2024年10月16日から19日まで開催されている「2024国際航空宇宙展」(JA2024)。主要出展ブースの展示内容を、短い記事にまとめてお届けしよう。
ダッソー・システムズというと、CAD製品(図面作成ソフトウェア)の「CATIA」(キャティア)が昔から有名だ。航空機産業として知られるダッソー・アビアシオンが設立した会社だが、ダッソー・アビアシオンと競合する米国メーカーでも、CATIAを使っていたりするから面白い。
現在のダッソー・システムズは、CADのみならず、開発プロセス全体をカバーするプラットフォームを提供するようになった。
昔なら、紙の上で図面を書いて、それを試作してテストする。場合によっては実大模型を作って検証する。そういう作業の繰り返しだった。ところが、ダッソー・システムズが提供する開発環境では、設計や、それを検証するためのシミュレーション、最終的に仕上がった設計図面を製造に流すところまで、全体の面倒を見てくれる。
いちいち現物を作ってテストする代わりに、コンピュータ上でシミュレーション試験を行い、設計を煮詰めることができる。すると試行錯誤のプロセスが迅速に進む。
業界用語を使うと、モデルベースのシステム工学(MBSE)を用いた開発プロセスを走らせる環境を用意しているのが、ダッソー・システムズだ。
しかもそれをクラウド環境で提供しているので、顧客はいちいち自社でシステムを構築する負担を軽減できる。異なる部署の間で、あるいは主契約社とサプライヤーの間で設計情報を共有するのも、クラウドを活用すれば容易に行える。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
- 人事発令 3月31日・4月1日付け、内閣承認人事(防衛大学校長)
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)