海上自衛隊が日米共同訓練を実施(4月18、19日)
- 防衛省関連
2024-4-22 18:00
防衛省 海上幕僚監部は、令和6(2024)年4月22日、令和6年4月18、19日(木・金)に実施した日米共同訓練の内容について発表した。
この米海軍との共同訓練は、海上自衛隊の戦術技量・米海軍との相互運用性の向上を目的に行われるもの。米海軍との2国間での共同訓練は、今年度6回目となる。
今回の訓練海空域は日本周辺の太平洋上で、参加兵力は海上自衛隊がP-3C哨戒機、米海軍がP-8A哨戒機となっている。訓練項目は各種戦術訓練(LINKEX、対潜戦訓練)と発表された。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 空自 新田原基地所属のT-4練習機の墜落事故続報(6月12日、第6報)
- 第1回日EU局長級安全保障・防衛対話がブリュッセルにて開催(6月11日)
- 護衛艦「ゆうべつ」の引渡式・自衛艦旗授与式を6月19日に実施予定
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論