モンゴルに対するHA/DR分野の能力構築支援、5月15日から
- 防衛省関連
2024-5-9 14:08
防衛省は令和6(2024)年5月9日、モンゴルに対するHA/DR(衛生)分野*の能力構築支援事業について以下のように公表した。
1 事業内容
モンゴル軍中央病院が企画、運営する大量傷者受入訓練(実動訓練等)に対する指導及び助言
2 派遣期間
令和6年5月15日(水)~21日(火)
3 実施場所
モンゴル(ウランバートル)
4 日本側参加者
9名(自衛隊中央病院4名、自衛隊札幌病院2名、陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛協力センター1名、陸上幕僚監部衛生部企画室1名、防衛政策局インド太平洋地域参事官付1名)
5 モンゴル側参加者
モンゴル軍中央病院職員
*「HA/DR(衛生)分野」とは、「HA(人道支援 humanitalian assistance)/DR(災害救援 disaster relief)のうち、衛生分野」という意味。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 台湾有事が予測される事態などを想定 沖縄県の離島から12万人の避難計画を公表(3月27日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)