松本政務官が千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式に参列(5月27日)
- 防衛省関連
2024-5-29 11:11
防衛省は令和6(2024)年5月28日(火)、松本尚(まつもと・ひさし)防衛大臣政務官が5月27日(月)に、防衛省・自衛隊を代表して「千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式」に参列、献花したことを公表した。
千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式は、東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑において毎年5月に厚生労働省の主催で行われている。今回は秋篠宮夫妻のほか、政府関係者や遺族ら約500名が参列した。政府の遺骨収集事業によりロシアや硫黄島、マリアナ諸島などで収容した戦没者の遺骨のうち、遺族に引き渡せない301柱が同墓苑に納骨され、同墓苑に祀られている遺骨は計37万700柱となった。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 《レポート》日米防衛産業のマッチングイベント「第4回インダストリーデー」(9月24日、25日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 陸上自衛隊が無人車両「テミス」「ミッションマスターSP」を試験導入、性能など検証中