3900トン型護衛艦「なとり」の命名・進水式を実施(6月24日)
- 防衛省関連
2024-6-25 09:09
三菱重工業は令和6(2024)年6月24日(月)、防衛省向け3,900トン型護衛艦の命名・進水式を同日、長崎造船所長崎工場(長崎市飽の浦町)において実施したことを発表した。命名・進水式には木原稔(きはら・みのる)防衛大臣、酒井良(さかい・りょう)海上幕僚長らが出席した。
同艦は、令和4年度に発注を受けた3,900トン型護衛艦「もがみ」型の9番艦で、「なとり」と命名された。宮城県仙台市および名取市を流れ、太平洋に注ぐ一級河川「名取川」が艦名の由来となっている。今後、船体・機関・電気・武器など艤装工事を実施した後、令和8年度中に防衛省へ引き渡される予定。
長崎での命名・進水式は、2023年9月に実施した同型の7番艦「によど」の命名・進水式以来。




Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《ノースロップ・グラまんが》近未来防衛戦闘のリアル──第2回 敵艦レーダーをねらえ:AARGM-ER
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 自衛隊呉病院の1等海尉と第1術科学校の防衛技官を書類送致。歯科医師法(改正前)違反などの疑い
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 《ニュース解説》10式戦車の能力向上に向けた防衛装備庁の動き