石川県白山市でSH-60K哨戒ヘリが行方不明者を捜索
- 防衛省関連
2024-7-9 11:22
防衛省 統合幕僚監部は令和6(2024)年7月8日(月)11時00分、海上自衛隊第23航空隊のSH-60K哨戒ヘリが同月7日から8日にかけて石川県白山市で行った行方不明者の捜索について、最終報を発表した(ただし、この件の公表はこれが第1報)。
詳細は以下の通り。なお数値等はすべて速報値のため、今後変更となる可能性もある。
石川県白山市における行方不明者の捜索に係る災害派遣について(最終報)
事案の概要
・令和6年7月7日(日)18時12分、石川県徳光町地先海岸において、海水浴中に男性1名が行方不明になった旨、石川県白山警察署に対し通報あり。
・同日19時33分、海上保安庁第9管区海上保安本部長から海上自衛隊舞鶴地方総監(舞鶴・京都府舞鶴市)に対し、行方不明者捜索に係る災害派遣要請があり、同時刻受理。
・8日(月)0時15分、自衛隊の担当する海域の捜索が終了し、じ後の活動は海上保安本部のみで対応可能となったことから、海上保安庁第9管区海上保安本部長から舞鶴地方総監に対して災害派遣撤収要請があり、活動を終了。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 陸上自衛隊 第11普通科連隊の隊員がスキー訓練中に倒れ、同日に死亡が確認
- ロシア軍によるウクライナ侵略の状況 1月28日 防衛省まとめ
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 《ニュース解説》10式戦車の能力向上に向けた防衛装備庁の動き
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)