木原防衛大臣、カンボジア訪問の概要(8月5日)
- 防衛省関連
2024-8-8 10:10
防衛省は令和6(2024)年8月5日(月)、東南アジアを訪問している木原稔(きはら・みのる)防衛大臣の、カンボジアでの動向を公表した。
内容は以下のとおり。
木原防衛大臣のカンボジア王国訪問
令和6年8月5日(月)、木原稔防衛大臣はカンボジア王国を訪問したところ、概要は以下のとおり。
2 フン・セン上院議長表敬
木原防衛大臣は、フン・セン・カンボジア上院議長を表敬しました。木原大臣から、日・カンボジア両国関係が「包括的戦略的パートナーシップ」に格上げされたことも踏まえ、安全保障分野を含め、カンボジアとの協力を更に強化していきたい旨、強調しました。
3 日カンボジア防衛相会談
木原防衛大臣は、ティア・セイハー国防大臣と日カンボジア防衛相会談を実施しました。両大臣は、今後も、日カンボジア防衛協力・交流を強化していくことで一致しました。
4 フン・マネット首相表敬
木原防衛大臣は、フン・マネット・カンボジア王国首相を表敬しました。木原大臣から、午前中にティア・セイハー国防大臣と実施した防衛相会談での議論も踏まえ、今後、日・カンボジア両国の防衛協力を更に強化していきたい旨述べました。
5 高田警視慰霊碑への献花
木原防衛大臣は、カンボジアにおける国連平和維持活動の中で命を落とされた故 高田晴行警視(国連カンボジア暫定機構・文民警察官)※2の慰霊碑に献花しました。
(以上)
※1 中田厚仁(なかた・あつひと)さんは、1993年4月8日、国連ボランティアの選挙監視員としてカンボジア総選挙の準備活動中に襲われ殉職されました。当時25歳でした。
※2 高田晴行(たかた・はるゆき)さんは、1993年5月4日、カンボジアでの国連平和維持活動中、武装勢力の襲撃により殉職されました。当時33歳でした。
_
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省が統合作戦司令部の1名の懲戒処分を発表 秘密文書の持ち出しなど(10月3日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 中谷防衛大臣が記者会見 米国の政府機関閉鎖などを説明(10月3日)
- 防衛省報道官が記者会見 アメリカ「国防総省」は「戦争省」に(10月3日)