外務省、日オランダ平和交流事業を実施予定(9月20日~28日)
- 防衛省関連
2024-9-20 11:00
外務省は令和6(2024)年9月18日(水)、日オランダ平和交流事業の実施について以下のように公表した。
日オランダ平和交流事業の実施
9月20日から28日まで、外務省は、「日オランダ平和交流事業」の枠組みの下で、第二次世界大戦時に日本軍に抑留されていた民間オランダ人5名を我が国に招へいします。
この事業は、当時の経験に起因して我が国に対し特別な感情を持つオランダ人を我が国に招へいし、心の和解を促すことを通じて、日・オランダ間の相互理解の促進を図ることを目的としています。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省が統合作戦司令部の1名の懲戒処分を発表 秘密文書の持ち出しなど(10月3日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 防衛省報道官が記者会見 アメリカ「国防総省」は「戦争省」に(10月3日)
- 国際装備展示会「INDO PACIFIC 2025」に防衛装備庁がブース出展を予定(11月4日〜6日)