金子防衛大臣政務官と小林防衛大臣政務官が12月5日に市ヶ谷基地でPAC-3発射機を視察
- 日本の防衛
2024-12-10 11:00
防衛省 は令和6(2024)年12月6日(金)、金子容三(かねこ・ようぞう)防衛大臣政務官と小林一大(こばやし・かずひろ)防衛大臣政務官が12月5日に空自中部高射群第1高射隊市ヶ谷分遣班を訪れ、PAC-3発射機を視察したことを報告した。各々の発表内容と公開された写真は以下の通り。
金子防衛大臣政務官の動静(部隊視察)
令和6年12月5日、金子容三防衛大臣政務官は、市ヶ谷に所在する空自中部高射群第1高射隊市ヶ谷分遣班を訪れ、状況報告を受けるとともに、PAC-3発射機を視察しました。
市ヶ谷分遣班は、発射機を常に万全な状態に維持管理し、首都圏防空の最後の砦として、わが国の安心安全を担っています。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 東京計器とメトロウェザーが業務提携 ドローン探知も可能な防衛向けドップラー・ライダーを開発へ(7月18日)