日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

第3回目の日ASEANサイバー国際法セミナーを開催(7月10日)

  • 日本の防衛

2025-7-18 10:35

 首相官邸は令和7(2025)年7月16日(水)、第3回日ASEANサイバー国際法セミナーについて以下のように公表した。

第3回日ASEANサイバー国際法セミナー

 防衛省・自衛隊は、2025年7月10日(木)東京都内にて、ASEAN各国の防衛当局サイバーセキュリティ要員を対象に、「サイバー分野における法の支配の推進」をテーマとして、「第3回日ASEANサイバー国際法セミナー」を開催しました。

 前回に引き続き、我が国を代表するサイバー国際法分野の専門家である明治大学サイバーセキュリティ研究所の河野桂子博士による講義やディスカッションを通じて、参加者はサイバー分野における法の支配の重要性を共有しました。

 また、本セミナーには、ASEAN加盟国以外から、スリランカ、バングラデシュ、モルディブ、モンゴル、フィジー、パプアニューギニア及びトンガのサイバーセキュリティ要員がオブザーバーとして参加しました。

講師による講義 写真:防衛省
グループワーク 写真:防衛省
河野桂子講師と各国参加者 写真:防衛省

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

bnrname
bnrname

pagetop