JA2024速報──三菱重工業[W4-041]
- その他
2024-10-18 08:01
2024年10月16日から19日まで開催されている「2024国際航空宇宙展」(JA2024)。主要出展ブースの展示内容を、短い記事にまとめてお届けしよう。
日本において陸海空のあらゆる防衛装備品を手掛けているのが、三菱重工業だ。
2024国際航空宇宙展では、なんといっても無人機関連の展示が目を引く。ブース正面には、ワゴン車などにより容易に運搬が可能なシングルロータータイプの「小型ドローン」と、合計12個のローターで飛行し、重量物などの輸送を想定した「中型ドローン」の実機が展示されている。いずれも、実運用を見据えた実証試験を実施中とのことだ。
ちなみに、この「小型ドローン」「中型ドローン」という名称は、機体の分類ではなく、れっきとした機体呼称名とのこと。
また、その奥には、将来の戦闘様相などを考慮して生み出された戦闘支援無人機のコンセプトモデルが展示されている。人工知能(AI)を搭載しており、有人機と連携してさまざまなミッションに対応することを目指している。
◎本記事ご好評につき、掲載写真を追加しました。(10月20日)
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《ノースロップ・グラまんが》近未来防衛戦闘のリアル──第2回 敵艦レーダーをねらえ:AARGM-ER
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 自衛隊呉病院の1等海尉と第1術科学校の防衛技官を書類送致。歯科医師法(改正前)違反などの疑い
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 《ニュース解説》10式戦車の能力向上に向けた防衛装備庁の動き