「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- その他
2025-4-5 14:51
防衛省 航空幕僚監部は令和7(2025)年4月3日(木)17時06分、4月13日(日)に実施予定の大阪・関西万博における航空自衛隊ブルーインパルスによる展示飛行について、時間や飛行経路などの概要を公表した。
内容は以下の通り。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開幕日におけるブルーインパルスの飛行について
標記について、下記のとおり実施しますので、ご案内します。
1 演目の実施
(1)日時
令和7年4月13日(日)12時00分~12時15分頃
(予行:令和7年4月10日(木)同時間帯)
(2)場所
夢洲会場上空
2 飛行経路(基準)
別紙のとおり
【別紙】飛行経路(基準)

(1)夢洲会場上空での演目実施に合わせ、上図のとおり、大阪府下広域を飛行します。
(2)11時40分頃に関西国際空港を離陸後、大阪府南部から航過飛行を開始し、各ランドマーク上空を飛行した後、12時00分~12時15分頃の間、夢洲会場上空で展示飛行を実施します。
(3)なお、当日の天候等により、飛行ルートが異なる可能性があります。
※2025年日本国際博覧会協会から、万博来場目的以外での夢洲駅へのお越しはご遠慮くださいとの連絡を受けています。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を西進(4月22日、ウダロイI級、ロプチャーI級)
- 防衛装備庁、プロジェクト管理対象装備品等49品目について令和6年度の分析・評価結果等を公表(4月17日)
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表
- 航空自衛隊、令和7年2月における逮捕・送致の実績を公開(4月18日)