航空自衛隊、創設70周年の記念ロゴとキャッチフレーズを発表
- 防衛省関連
2024-4-4 15:57
航空幕僚監部は、令和6(2024)年4月4日、航空自衛隊創設70周年記念のロゴマークとキャッチフレーズを報道発表した。
キャッチフレーズは『大空とその先へ To the Sky and Beyond』。ロゴマークはこちらのもの。
4月8日には、航空自衛隊の公式サイトにおいて、下記とおりコンセプトも公表された。
〇キャッチフレーズ『大空とその先へ』
航空宇宙自衛隊への進化及び爽やかでチャレンジ精神旺盛な航空自衛隊のイメージを連想させるシンプルで親しみやすいフレーズで構成。「大空」は、人類が空に思い描く、夢、希望といった好意的なイメージを強く印象付け、「その先へ」により引き続き挑戦を続けていく意思を表現した。さらに、フレーズ全体を俯瞰すれば宇宙領域の暗喩となっており、我々、航空自衛隊の任務領域の拡大に対する決意を示している。
〇ロゴマーク
航空自衛隊が守る新領域の「宇宙」を背景とし、線は、サイバー及び電磁波、各装備品との連結性を表現。その一つに60周年以降に装備化された装備品F-35を描き、この10年の航空自衛隊の進化を表現した。また、右上に伸びる線は、航空自衛隊がこの10年、国緊、在外邦人の輸送等各方面、各国で活躍していることを表現し、日本及び世界の平和に向けての連携を意図した。
地図上の点は、航空幕僚監部、航空総隊、航空支援集団、航空教育集団、航空開発実験集団、大臣直轄部隊、補給本部を、また防衛力の根本的強化の七つの分野を表現。日本地図は航空自衛隊が守る国民を表すとともに、航空作戦の中核となる航空方面隊司令部所在地に四つの点を配置して、国民に寄り添い、我が国の空を守る決意を表現した。
文字部分については、70の文字の中で、「7」は航空自衛隊の編成及び防衛力の根本的強化の七つの分野を表し、「0」は任務領域が宇宙へ拡大する様子を地球と地球を取り囲む衛星、月、星空で表現した。70の右側の四つの点は、空(大きな点)と三つの新領域(宇宙、サイバー、電磁波)を表現。
航空自衛隊の表記は、防衛交流等で認知度が向上している「KOKU JIEITAI」にすることにより、航空自衛隊のスマートさを印象付けることを意図している。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 石破内閣が総辞職・高市内閣が発足 新たな防衛大臣は小泉進次郎氏(10月21日)
- 陸上自衛隊、令和7年度の主要訓練・演習スケジュールを発表
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、書記官(33名)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加


