柔軟な情報収集のための小型ISR衛星 打ち上げに成功、宇宙実証へ(8月3日)
- 防衛省関連
2024-8-6 11:55
防衛省は令和6(2024)年8月3日(土)10時00分、小型SAR(合成開口レーダ)衛星の宇宙実証に向けた打ち上げ成功について発表した。
詳細は以下の通り。
安全保障用途に適した小型SAR衛星の宇宙実証について
下記のとおり、安全保障用途に適した小型合成開口レーダ(SAR)衛星の宇宙実証について、契約事業者による小型SAR衛星の打ち上げが成功したことをお知らせします。
この小型SAR衛星は、防衛省による我が国防衛の観点からの各種所要を満たす画像を適時適切に取得できるよう、その機能を向上させたものです。
宇宙領域を活用した情報収集については、我が国周辺国等の意思と能力を常時継続的かつ正確に把握していくために極めて重要です。引き続き、民間事業者等とも連携し、安全保障のための宇宙システム利用の抜本的拡大(宇宙からの安全保障)に取り組んでまいります。
事業概要
民間商用衛星による画像取得を通じた収集・分析体制の強化に取り組むため、機能が向上した小型SAR衛星により、所要を満たす画像を適時適切に取得するための宇宙空間における実証事業
事業者
株式会社 Synspective
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 7月7日付け、1佐職人事(海自2名、陸自2名、空自4名)
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- 空自が次期初等練習機とその地上教育器材の後方支援態勢に関する情報提供企業を募集(7月7日)
- 人事発令 7月8日付け、書記官人事(防衛書記官2名)