北海道・上富良野で行方不明の陸自ドローン、演習場外で発見(8月24日)
- 防衛省関連
2024-8-27 10:33
防衛省 陸上自衛隊教育訓練研究本部は令和6(2024)年8月24日(土)18時45分、前日から北海道の上富良野演習場で行方不明となっていた偵察用ドローン「スカイレンジャー」1機について、当日15時30分頃に演習場外の国有地林内で発見したことを、報道に向け情報提供した。
スカイレンジャーが行方不明になったことは、23日20時30分頃、報道関係者に向けて公表された。その内容は「令和6年8月23日(金)午後2時20分頃、第2水陸機動連隊(相浦駐屯地)保有のスカイレンジャー(UAV)1機が、上富良野演習場において令和6年度北海道訓練センター第3回実動対抗演習中に行方不明となりました。これまで、発見に至っていないことから、演習場外も含めて捜索を継続しています。」というもの。原因は調査中で、部外への被害状況は確認されておらず、当該ドローンに触れても害がないことにも触れられた。
陸上自衛隊が発表したスカイレンジャー(UAV)の概要はこちらのとおり。
寸法 | 重量 |
---|---|
直径102cm、高さ34cm | 2.4kg |
発見についての情報提供は冒頭に触れたとおりで、「8月23日(金)、上富良野演習場において、水陸機動団第2水陸機動連隊 相浦駐屯地保有のスカイレンジャー(UAV)1機が行方不明となっていましたが、8月24日(土)午後15時30分頃、演習場外の国有地林内上富良野町吹上において発見いたしました。」と報告された。
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、全てのニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- DSEI Japan 2025が5月21日から過去最大規模で開催へ——日本企業は170社が参加
- 空自 新田原基地所属のT-4練習機が離陸後に墜落(5月14・15日、第1・2・3報)
- 岩屋外務大臣が記者会見 中国海警局による領空侵犯、日・イスラエル外相会談に言及(5月13日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)