鬼木防衛副大臣、ソウル・ディフェンス・ダイアログに参加(9月11日)
- 防衛省関連
2024-9-13 13:00
防衛省は令和6(2024)年9月11日(水)21時40分、同日に行われた鬼木誠(おにき・まこと)防衛副大臣のソウル・ディフェンス・ダイアログ参加について公表した。
内容は以下の通り。
鬼木防衛副大臣のソウル・ディフェンス・ダイアログ参加(概要)
令和6年9月11日(水)、鬼木副大臣はソウル・ディフェンス・ダイアログに参加したところ、概要は以下のとおり。
ソウル・ディフェンス・ダイアログ本会合
鬼木副大臣は、本会合「自由、平和、繁栄のインド太平洋の実現」セッションにパネリストとして参加し、インド太平洋地域における安全保障上の課題や同志国等との連携等について言及し、他のパネリストとともに幅広く意見交換を行いました。
参加各国との二国間会談等
(1)キム・ヨンヒョン韓国国防部長官への表敬
(2)ヘン・チーハウ・シンガポール国防担当上級国務大臣との会談
鬼木副大臣は、ヘン・シンガポール国防担当上級国務大臣との会談を行い、ADMMプラスの枠組みを含めた二国間・多国間の防衛協力・交流について意見交換を行いました。両者は、引き続き「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、緊密に連携していくことで一致しました。
(3)サンダグ・ビャンバツォグト・モンゴル国防大臣への表敬
鬼木副大臣は、ビャンバツォグト・モンゴル国防大臣への表敬を行い、二国間防衛協力の進展について確認しました。両者は、引き続き「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、さらに防衛協力・交流を進展させることで一致しました。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ
- 《ニュース解説》国産スタンド・オフ・ミサイルの配備早まる
- スタンド・オフ防衛能力の研究進展 滑空弾の飛翔を確認と防衛省が公表
- 防衛省が漁船の操業制限等に伴う損失補償について告示(9月3日)