「防衛装備庁技術シンポジウム2024」が11月12日、13日に開催予定。登録受付を開始しプログラムも発表
- 日本の防衛
2024-10-18 10:30
防衛省 防衛装備庁は令和6(2024)年10月16日(水)、11月12日(火)~13日(水)に開催する「防衛装備庁技術シンポジウム2024」のプログラムを発表。また事前登録も開始した。開催の概要は下記の通り。
開催日時:令和6年11月12日(火)~13日(水)
開催形態:対面形式及び発表のオンライン配信
開催場所:グランドヒル市ヶ谷
開催時間:9:30~17:00
なお、登録ページとプログラムについては下記リンク先を参照されたい。
- 防衛装備庁|防衛装備庁技術シンポジウム2024 登録ページ
- https://www.atla-symposium2024.go.jp/
- 防衛装備庁|防衛装備庁技術シンポジウム2024 プログラム
- https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf/ats2024_program_1st.pdf
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》「世界陸上2025」で東京上空を飛ぶブルーインパルス どこで見る? どこで撮る?
- 「世界陸上2025」開幕日のブルーインパルス首都上空飛行 時間とルートを発表
- 日米韓3か国による共同訓練「フリーダム・エッジ25」を9月15日~19日に実施予定(9月5日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 陸自「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」量産初号機が出荷 今年度から部隊配備へ