宮崎県延岡市で大雨 陸自第43普通科連隊などが人命救助活動(10月23日)
- 日本の防衛
2024-10-25 11:30
防衛省 統合幕僚監部は、令和6(2024)年10月23日(水)19時30分、宮崎県延岡市における土砂災害に係る災害派遣について以下のように公表した。
宮崎県延岡市は10月23日(水)未明、大雨に見舞われ、家屋1棟を巻き込む土砂崩れが発生、住民1名が行方不明となった。同日8時14分、河野俊嗣(こうの・しゅんじ)宮崎県知事から陸上自衛隊 第43普通科連隊長(宮崎県都城市)に人命救助に係る災害派遣要請があり、同時刻受理されたもの。
宮崎県延岡市における土砂災害に係る災害派遣について
※ 数値等は全て速報値のため、今後変更される可能性があります。
概要
〇 10月23日未明、宮崎県延岡市において、大雨に伴い家屋1棟を巻き込む土砂崩れが発生。
〇 住民1名が行方不明となり、警察・消防が対応にあたるも発見に至らないことから、同日8時14分、宮崎県知事から陸上自衛隊 第43普通科連隊長(都城・宮崎県)に対し、人命救助に係る災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 陸上自衛隊 第43普通科連隊(都城・宮崎県)の隊員約140名が、警察・消防と連携し人命救助活動を実施。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 小泉防衛大臣が陸上総隊司令部視察後に臨時会見 「隊員とその家族を守り抜く覚悟」を語る(10月23日)
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 石破内閣が総辞職・高市内閣が発足 新たな防衛大臣は小泉進次郎氏(10月21日)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 陸上自衛隊、令和7年度の主要訓練・演習スケジュールを発表
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加



