海上自衛隊、米海軍との共同訓練を実施(10月28日)
- 日本の防衛
2024-10-31 11:55
防衛省 海上幕僚監部は令和6(2024)年10月29日(火)14時00分、10月28日(月)に実施された日米共同訓練について以下のように公表した。
日米共同訓練について
令和6年度遠洋練習航海部隊は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて米海軍との連携を強化すべく、次のとおり共同訓練を実施しました。
目的
(1)海上自衛隊の戦術技量の向上
(2)米海軍との連携の強化
期日
令和6年10月28日(月)
訓練海域
太平洋
参加兵力
(1)海上自衛隊:練習艦「かしま」、練習艦「しまかぜ」
(2)米海軍:駆逐艦「ウェイン・E・マイヤー」、MH-60R
訓練項目
戦術運動、PHOTOEX
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《レポート》スペイン海軍のイージス艦「メンデス・ヌーニェス」が横須賀入港
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 空自のステルス戦闘機F-35B 8月7日に新田原基地に配備予定、9月中旬に飛行実演
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)