青森県八戸演習場での訓練中に隊員1名が所在不明、翌日発見(11月28日)
- 日本の防衛
2024-12-2 10:00
防衛省 陸上幕僚監部は令和6(2024)年11月28日(木)11時08分、訓練参加中の隊員の所在不明について公表、その後、同日14時01分、該当隊員が発見されたことを公表した。
11月27日(水)21時30分以降、八戸駐屯地に所在する第5高射特科群の隊員1名が青森県八戸演習場において訓練参加中に所在不明となっていた。隊員は、11月28日(木)12時10分頃に同演習場内で捜索中の隊員によって発見された。
内容は以下のとおり。
訓練参加中の隊員の所在不明について
八戸駐屯地に所在する第5高射特科群の隊員が、八戸演習場において訓練参加中のところ、所在不明となっているため、下記のとおりお知らせします。
所在不明時期・場所
(1)令和6年11月27日(水)2130以降
(2)八戸演習場
所在不明隊員
(1)第5高射特科群(八戸駐屯地)、2等陸士、20代
(2)行方不明時の服装及び携行品
迷彩服、鉄帽、小銃、銃剣、弾倉(弾薬の携行なし)
概要
(1)令和6年11月27日(水)から八戸演習場で部隊訓練中のところ、27日(水)2130頃所在不明を確認
(2)所在不明確認後、当該訓練部隊の隊員をもって演習場内を捜索
(3)28日(木)1030現在、捜索規模を拡大し約120名で捜索中
訓練参加中の所在不明隊員の発見について
青森県八戸演習場において所在不明となっていた隊員1名は、28日(木)12:10頃、同演習場内で捜索中の隊員により発見されました。
携行していた迷彩服、鉄帽、小銃、銃剣、弾倉についても異常がないことが確認できました。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
- 人事発令 3月31日・4月1日付け、内閣承認人事(防衛大学校長)
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)