防衛省、「防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る説明会」の共催企業等を募集(3月25日)
- 日本の防衛
2025-3-27 10:09
防衛省は令和7(2025)年3月25日(火)16時30分、「防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る説明会」の共催企業等の募集について以下のように公表した。
「防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る説明会」の共催企業等の募集について
防衛関連企業(防衛省の契約相手方及びその下請負者並びに新規参入の検討中企業を含む)に対する防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る説明会について、防衛装備庁と共催していただける企業・団体を募集します。
1 趣旨
情報セキュリティ対策は喫緊の課題であり、防衛装備庁は、防衛装備品のサプライチェーンを支える企業の皆様に対し、防衛産業サイバーセキュリティ基準にのっとった支援を行ってきています。この際、これまでの取組を更に進め、御協力いただける企業・団体の皆様と連携し、情報セキュリティの強化に取り組みたい企業の皆様の社内体制の構築や情報システムの改修に向けた具体的なアドバイスを行い、疑問点にお答えすることにより、産業全体の情報保全の底上げにつなげたいと考えています。
2 募集内容
説明会を防衛装備庁と共催を希望する企業及び団体
3 応募条件
(1)共催を希望する企業・団体において、関連企業(グループ企業や下請負企業など)・団体所属企業のとりまとめができること。
(2)企業・団体において、説明会の会場の手配が可能なこと。
4 応募要領
別添に基づき次の事項等を記載の上、メールにて応募
(1)企業名・団体名、参加予定人数(概数)
(2)実施希望時期及び実施希望場所
(3)本件担当者の連絡先
5 その他
応募のあった企業・団体と日程等の調整のうえ、説明会を開催します。
なお、要望通りに開催できない場合もあります。
※問い合わせ先等は、以下の募集リーフレットまたは関連リンクからご確認ください。

Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 《レポート》イタリア海軍フリゲート「アントニオ・マルチェリア」が横須賀来港
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)