新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
- 日本の防衛
2025-3-27 12:45
防衛省 九州防衛局は令和7(2025)年3月24日(月)、令和7年度から航空自衛隊 新田原(にゅうたばる)基地に配備されるF-35B戦闘機が同基地でおこなう垂直着陸訓練について、その実施要領等に関する資料を発表した。あわせて、4月10日(木)~13日(日)に基地周辺の6つの施設でおこなう説明会の予定を公表した。
公表内容は以下の通り。
新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練の実施について(防衛省 令和7年3月)
※表紙は省略します










新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練の実施に係る説明会の開催について(ご案内)
日頃より防衛省が実施する各種取組等に対しご理解とご協力をいただいておりますことに深く御礼申し上げます。
さて、令和7年度から航空自衛隊新田原基地にF-35Bが配備される計画となっておりますところ、同基地における垂直着陸訓練の実施について、ご理解をいただきたく、下記のとおり説明会を計画いたしましたのでご案内いたします。
なお、全6回の説明会にどこでもご参加いただけますので、ご都合のつく日時にご参加賜りますようお願い申し上げます。
開催日時・場所
第1回 令和7年4月10日(木)午後7時から
上新田学園 講堂
第2回 令和7年4月11日(金)午後7時から
新富町総合交流センター「きらり」 大集会室
第3回 令和7年4月12日(土)午前10時から
新富町役場 2階 大会議室
第4回 令和7年4月12日(土)午後7時から
新田学園 中学校講堂
第5回 令和7年4月13日(日)午前10時から
上新田学園 講堂
第6回 令和7年4月13日(日)午後2時から
新田学園 中学校講堂
説明内容
新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練の実施について
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 《レポート》イタリア海軍フリゲート「アントニオ・マルチェリア」が横須賀来港
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)