防衛省が令和7年度のPFI事業4件について見通しを公表(4月30日)
- 日本の防衛
2025-5-7 07:55
防衛省は令和7(2025)年4月30日(水)、「PFI事業に係る実施方針の策定の見通し(令和7年度)」という文書を公開した。
PFI※事業とは、民間が主体となって、その資金や技術を活用して行う公共事業のこと。防衛省のPFI事業では、能登半島地震における災害派遣で一時休養施設として活用された民間船舶「はくおう」が記憶に新しい。※PFI=Private Finance Initiative
令和7年度は、衛星コンステレーションの整備など、防衛省が今年度に契約する4つの特定事業について、事業の期間や概要、策定時期などを示している。
公開された文書の内容はこちらの通り。
PFI事業に係る実施方針の策定の見通し(令和7年度)
衛星コンステレーションの整備・運営等事業
期間
事業契約締結から令和13年3月末まで
概要
事業者は、防衛省が優先的に利用する合成開口レーダー(SAR)衛星及び光学衛星による衛星コンステレーションを構築し、当該衛星コンステレーション及び必要な地上施設の運用及び維持管理を実施するとともに、防衛省に衛星画像情報を提供する。
公共施設等の立地
衛星コンステレーション及び事業を実施する上で必要となる施設等
実施方針の策定時期
令和7年4月
担当
防衛省 防衛政策局 調査課
海上自衛隊呉地方総監部 新青山南宿舎(仮称)整備事業及び新青山中央宿舎(仮称)整備事業
期間
事業契約締結日から令和17年3月末まで(予定)
概要
運営権者は、海上自衛隊呉地方総監部新青山南宿舎(仮称)整備事業及び新青山中央宿舎(仮称)の建設維持管理運営事業を実施する。
公共施設等の立地
広島県呉市
実施方針の策定時期
令和7年4月頃(予定)
担当
防衛省 整備計画局 施設計画課 施設政策室
陸上自衛隊伊丹駐屯地 新山本宿舎(仮称)整備事業
期間
事業契約締結日から令和17年3月末まで(予定)
概要
運営権者は、陸上自衛隊伊丹駐屯地新山本宿舎(仮称)整備事業を実施する。
公共施設等の立地
兵庫県宝塚市
実施方針の策定時期
令和7年5月頃(予定)
担当
防衛省 整備計画局 施設計画課 施設政策室
民間船舶の運航・管理事業(貨物船等)
期間
事業契約締結日から令和18年12月31日まで(予定)
概要
事業者は、4隻の船舶の調達業務、維持管理業務、運航業務、船員雇用・養成業務及び全般管理業務を実施する。
公共施設等の立地
事業を実施する上で必要となる施設等
実施方針の策定時期
令和7年6月頃(予定)
担当
防衛装備庁 装備政策部 装備政策課
※この見通しは、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)第15条第1項の規定により公表するものです。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛省が令和7年度のPFI事業4件について見通しを公表(4月30日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 5月1日付け、1佐人事(海自1名)
- 人事発令 3月17日付け、1佐職人事(陸自220名、海自3名)
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出