インド洋 チャゴス諸島に関する英国・モーリシャス間の協定の署名について外務報道官が談話を発表(5月23日)
- 日本の防衛
2025-5-28 10:00
外務省は令和7(2025)年5月23日(金)、インド洋のディエゴ・ガルシアを含むチャゴス諸島に関する英国・モーリシャス間の協定の署名について外務報道官談話を発表した。
発表内容は次のとおり。
ディエゴ・ガルシアを含むチャゴス諸島に関する英国・モーリシャス間の協定の署名について(外務報道官談話)
1 我が国は、5月23日(現地時間22日)に英国とモーリシャス共和国が、ディエゴ・ガルシアを含むチャゴス諸島に関する協定に署名したことを歓迎します。
2 チャゴス諸島はインド洋上の要衝に位置し、インド太平洋地域の平和と安定にとっても重要な役割を果たしている地域です。このようなチャゴス諸島に関わる問題について、建設的な対話を通じて今般の協定の署名に至った両国政府の努力を称賛します。
3 本協定の署名が、英・モーリシャス関係の促進のみならず、インド太平洋地域における平和と安定の促進に貢献することを期待しています。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 防衛省、防衛事務官や防衛部員など計4名の懲戒処分を発表(7月29日)
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 防衛省が「宇宙領域防衛指針」「防衛省次世代情報通信戦略」を公表(7月28日)
- 防衛大学校の学生が射撃訓練中に5.56mm曳光弾1発を紛失、捜索も見つからず(7月24日)