空自、DSEI Japan 2025に参加し、防衛装備品の模型等を展示(5月21日~23日)
- 日本の防衛
2025-5-29 11:13
防衛省 航空幕僚監部は令和7(2025)年5月27日(火)、防衛・セキュリティ総合展示会であるDSEI(Defence and Security Equipment International)Japan 2025への参加について以下のように公表した。
DSEI(Defence and Security Equipment International)Japan 2025への参加について
5月21日から23日にかけて、航空自衛隊は千葉県千葉市にある幕張メッセにて開催されたDSEI(Defence and Security Equipment International) Japan 2025に参加しました。
DSEI Japanは防衛省等が後援する日本唯一の防衛・セキュリティ総合展示会であり、航空自衛隊は今回、ASM-3A(模型)、警戒管制レーダー(模型)等を展示し、我が国の防衛装備品と高い技術力への理解を図りました。
22日には、航空幕僚副長 小笠原卓人 空将が会場を視察するとともに、タイ空軍司令官及びフィリピン空軍副司令官との懇談を実施しました。
23日には、宇宙作戦群司令 石井浩之 1等空佐が「宇宙コマンドの拡大:テクノロジーを活用したセキュリティ脅威の検出、対策」というテーマのカンファレンスに参加しました。
航空自衛隊は、今後もあらゆる機会を活用して、防衛装備庁とともに諸外国との防衛装備・技術協力を推進し、地域の平和と安定に寄与してまいります。
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 7月7日付け、1佐職人事(海自2名、陸自2名、空自4名)
- 空自が次期初等練習機とその地上教育器材の後方支援態勢に関する情報提供企業を募集(7月7日)
- 人事発令 7月7日付け、書記官人事(防衛書記官4名)
- 人事発令 7月1日付け、昇任1佐人事(陸自53名、海自32名、空自24名)