独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の役職員の報酬・給与等の令和6年度版を公表(6月30日)
- 日本の防衛
2025-7-2 09:19
防衛省は、令和7(2025)年6月30日(月)13時00分、独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の役職員の報酬・給与等(令和6年度)の水準等の公表について以下のように公表した。
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の役職員の報酬・給与等(令和6年度)の水準等の公表について
「独立行政法人改革等に関する基本的な方針」(平成25年12月24日閣議決定)及び総務省が定めるガイドラインに基づき、独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の役職員の報酬・給与等(令和6年度)の水準等について、別添のとおり公表いたします
(参考)当省及び独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構のホームページ上においても公表しています。
- (令和6年度)独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の役職員の報酬・給与等について
- https://www.mod.go.jp/j/profile/houjin/pdf/r06_yakuin_kyuyo.pdf
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 接待受領、不適切指導、酒気帯び運転……防衛省が内部部局職員ら4名を懲戒処分
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- スタンド・オフ防衛能力の研究進展 滑空弾の飛翔を確認と防衛省が公表
- 防衛省、防衛事務官や防衛部員など計4名の懲戒処分を発表(7月29日)