国内で米軍が使用する施設・区域の追加提供及び新規提供(8月5日告示)
- 日本の防衛
2025-8-5 14:05
防衛省は令和7(2025)年8月5日(金)、日米安保条約と地位協定第2条に基づいて米軍が使用する、日本国内の施設及び区域の追加提供及び新規提供について「防衛第180号」として告示した。
2025年8月1日付けで閣議決定されたもので、以下には報道に公表された閣議資料を転載する。
「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定」第2条に基づく施設及び区域の追加提供及び新規提供について
(令和7年8月1日 閣議決定)
1960年1月19日ワシントンで署名された「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定」第2条に基づきアメリカ合衆国が使用を許される施設及び区域について、追加提供及び新規提供を別添のとおり決定することとする。
(別添)地位協定第2条に基づく施設及び区域の追加提供等に関する協定
合同委員会における日本国政府の代表者及びアメリカ合衆国政府の代表者は、それぞれの政府のために合衆国軍隊が使用を許される施設及び区域について、追加提供及び新規提供を別紙第1から別紙第8までのとおり合意した。
別紙第1

別紙第2

別紙第3

別紙第4

別紙第5

別紙第6

別紙第7

別紙第8

(参考資料)閣議資料 参考図
陸上施設
◎ 追加提供
1 相馬原演習場 ……………図1
2 朝霞駐屯地 ………………図2
3 小松飛行場 ………………図3
4 伊丹駐屯地 ………………図4
5 伊丹駐屯地 ………………図5
◎ 新規提供
6 千僧駐屯地 ………………図6
7 千僧駐屯地 ………………図7
8 川西駐屯地 ………………図8
図1

図2

図3

図4

図5

図6

図7

図8

(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、指定職(31名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、書記官(33名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)