普通科
- 用語集
普通科【ふつうか】
陸上自衛隊の職種の1つ。地上戦闘の骨幹として、小銃などの軽火器や迫撃砲、対戦車火器などを保有し、地上で戦闘するための各種行動を行う。
※防衛省・自衛隊 用語集(https://www.mod.go.jp/j/press/shiritai/glossary.html)を編集・加筆して作成しました。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 航空自衛隊、隊員の大切にすべき価値観「コア・バリュー」を発表(7月11日)
- 《特集》米陸軍の新しい防衛システム「IBCS」 メーカーの担当副社長に聞く
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表