海自が第66次南極地域観測協力のページを公開
- 日本の防衛
2024-11-26 13:01
令和6(2024)年11月25日(月)、海上自衛隊は砕氷艦「しらせ」による第66次南極地域観測協力のウェブページを公開した。
11月20日(水)に横須賀を出港した「しらせ」と約180名の乗員は、国立極地研究所の南極地域観測への協力として、昭和基地までの物資と観測隊員の輸送のほか、艦上および野外における観測の支援、基地設営の支援などをおこなう。日本への帰港は来年4月22日(火)の予定。
今後、ウェブページは写真と動画のアップにより随時更新される。
- 海上自衛隊|第66次南極地域観測協力
- https://www.mod.go.jp/msdf/operation/antarctic/nankyoku66/
(以上)
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 台湾有事が予測される事態などを想定 沖縄県の離島から12万人の避難計画を公表(3月27日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)