陸上自衛隊、来年1月12日の令和7年降下訓練始めの概要を発表
- 日本の防衛
2024-12-19 11:52
防衛省 陸上幕僚監部は、令和6(2024)年12月16日(金)15時00分、令和7年降下訓練始め(NYJIP25)について公表した。
概要は以下のとおり。
令和7年降下訓練始め(NYJIP25)について
標記について、以下のとおり予定されているのでお知らせします。
1 目的
令和7年降下訓練始めを実施して、空挺部隊の1年の降下安全を祈願するとともに、本行事を通じて同盟国・同志国等参加国の空挺部隊と連携強化を図るもの。
2 日時
令和7年1月12日(日)
3 場所
習志野駐屯地及び習志野演習場
4 実施事項等
(1)概要
航空自衛隊入間基地及び在日米軍横田基地から離陸する自衛隊及び米軍の航空機に搭乗した第1空挺団及び参加予定国部隊の隊員が空挺降下等を実施
(2)担任官
陸上総隊司令官 陸将 山根 寿一(やまね としかず)
(3)参加部隊
第1空挺団、第1ヘリコプター団等
5 参加予定国部隊
アメリカ軍、イギリス軍、オーストラリア軍、カナダ軍、フランス軍、ドイツ軍、オランダ軍、イタリア軍、ポーランド軍、フィリピン軍、シンガポール軍及びタイ軍
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ロッキード マーティン社が海自イージス・システム搭載艦向けSPY-7レーダーの第1面を納入
- 「海上自衛隊員勤務指針 JMSDF Sailors Guide」を公開(1月14日)
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 防衛省、認知領域を含む情報戦への対応について方針を公開
- 森下陸上幕僚長がマシエッロ伊陸軍参謀長を陸上幕僚監部に招待(1月10日~12日)