DSEI Japan 2025 短報──タレス
- 日本の防衛
2025-5-26 13:45
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催された、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。主要な出展ブースの展示内容を、個別にお届けしよう。
タレス(Thales)といえば、多国籍にまたがって事業を展開している、ヨーロッパの防衛電子機器メーカー。レーダーをはじめとする各種センサー、指揮管制システム、サイバー・セキュリティ、通信機器など、その製品分野は多岐にわたる。日本では、タレス・ネーデルランド(旧シグナール)の製品がいろいろ導入されてきていたから、そちらの知名度が高そうだ。
ちなみに民間向けの事業もあり、たとえば旅客機の機内エンタテイメントシステムでは、かなりのシェアを得ている。
DSEI Japanでは、非貫通式潜望鏡、イーサネット用の暗号化機材、個人携帯用の通信機などに関する出展が行われていた。レーダーや指揮管制システムなどのイメージが強いが、実はサイバー・セキュリティの分野にも力を入れているメーカーだ。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表
- 《ニュース解説》オスプレイ配備と佐賀:反対派と賛成派の論点
- 《ニュース解説》陸自オスプレイが木更津から佐賀へ 7月9日に正式配備
- 人事発令 7月7日付け、書記官人事(防衛書記官4名)