DSEI Japan 2025 短報──IAI
- 日本の防衛
2025-5-29 20:25
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催された、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。主要な出展ブースの展示内容を、個別にお届けしよう。
IAI(Israel Aerospace Industries Ltd.)はイスラエルの航空宇宙・防衛関連メーカーで、航空機や防衛電子機器、ミサイルなど、多様な製品を手掛けている。早くから無人装備に力を入れていたイスラエルのメーカーだから、当然、無人機もいろいろ手掛けている。
IAIの展示でびっくりさせられたのは、弾道弾迎撃ミサイル「アロー3」と、艦対空ミサイル「バラクMX」の模型を持ち込んできたことだ。


アロー3は、イスラエルにおける多層化弾道弾迎撃システムの最上層を受け持つ、大型の弾道弾迎撃ミサイルで、開発にはアメリカのボーイングが協力している。かなり大型のミサイルだが、「上段だけ」というわけではなく、まるごと一式の模型である。


Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- 防衛省、防衛事務官や防衛部員など計4名の懲戒処分を発表(7月29日)
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 防衛省が「宇宙領域防衛指針」「防衛省次世代情報通信戦略」を公表(7月28日)
- 防衛大学校の学生が射撃訓練中に5.56mm曳光弾1発を紛失、捜索も見つからず(7月24日)