ベトナム人民海軍に水中不発弾処分の能力構築支援事業を実施(6月2日~24日)
- 日本の防衛
2025-6-27 09:30
防衛省・自衛隊は、令和7(2025)年6月25日(水)、本年6月2日(月)~24日(火)にベトナム人民海軍に対して水中不発弾処分分野の能力構築支援を行ったことを発表した。
内容は以下の通り。
水中不発弾処分
6月2日~6月24日、防衛省・自衛隊は、硫黄島周辺海域において、ベトナム人民海軍を対象とした水中不発弾処分分野の能力構築支援を行いました。
現地で対応した海上自衛隊の要員等は、水中不発弾処分に関する専門的知見を艦上において教育し、爆薬を使用した水中爆破訓練の研修を実施しました。
期間
令和7年6月2日~令和7年6月24日
場所
硫黄島周辺海域
支援対象
ベトナム人民海軍 7名
主要参加要員
防衛省防衛政策局参事官付、掃海隊群司令部に所属する海上自衛官6名
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 航空自衛隊、隊員の大切にすべき価値観「コア・バリュー」を発表(7月11日)
- 人事発令 8月1日付け、将人事(陸自6名、空自4名)
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 8月1日付け、内閣承認人事(11名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)