金子防衛大臣政務官がブルガリア国防省を訪問(9月23日〜24日)
- 日本の防衛
2025-9-29 10:30
防衛省は令和7(2025)年9月25日(木)17時00分、金子容三(かねこ・ようぞう)防衛大臣政務官によるブルガリア訪問について以下のように公表した。
金子防衛大臣政務官のブルガリア訪問について(概要)
1 ブルガリア国防省訪問
令和7年9月23日、金子防衛大臣政務官は、ブルガリア国防省を訪問し、イリエフ国防副大臣と会談するとともに、24日にはザプリャノフ国防大臣を表敬しました。双方は、欧州・大西洋及びインド太平洋の安全保障は不可分な現在の国際情勢下でのハイレベル交流やNATO・EUを通じた協力を含む二国間の防衛協力・交流、両国の国防政策、ウクライナ支援等について意見交換を行うとともに、民主主義、ルールに基づく国際秩序をはじめとする価値・原則を共有する両国が、本年5月に署名された「日ブルガリア戦略的パートナーシップ」を踏まえ、二国間の防衛協力・交流を一層推進していくことで一致しました。
2 部隊視察(グラフ・イグナティエヴォ空軍基地)視察
令和7年9月23日、金子防衛大臣政務官は、グラフ・イグナティエヴォ空軍基地を視察し、任務等の概要について説明を受けるとともに、同基地に配備されている戦闘機等を視察しました。
3 ラデフ大統領及びドンチェフ副首相表敬
令和7年9月24日、金子防衛大臣政務官は、ラデフ大統領及びドンチェフ副首相を表敬し、二国間の防衛協力・交流等について意見交換を行うとともに、本年5月に署名された「日ブルガリア戦略的パートナーシップ」で確認されたとおり、二国間協力を拡大していくことを確認しました。
4 NATO危機管理・災害対応研究センター(COE)訪問
令和7年9月24日、金子防衛大臣政務官は、危機管理・災害の幅広い分野における研究・演習を行っている「NATO危機管理・災害対応研究センター(COE)」を訪問し、同COEの概要について説明を受けました。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」
- 防衛省が情報本部の4名の懲戒処分を発表 免許証偽造や特定秘密の取り扱いなどで(9月29日)