日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

ウクライナ地雷対策会議2025初日のクロージング・セッション概要

  • 日本の防衛

2025-10-24 10:15

 外務省は令和7(2025)年10月22日(水)、同日開催されたウクライナ地雷対策会議(UMAC2025)の初日クロージング・セッションについてその概要を公表した。
 内容は下記のとおり。

ウクライナ地雷対策会議(UMAC)2025(初日クロージング・セッション)(概要)

写真:外務省
写真:外務省

 10月22日、16時10分から約20分間、ウクライナ地雷対策会議(UMAC)2025初日のクロージング・セッションが開催され、成果文書が発出されたところ、概要は以下のとおりです。

1 冒頭、日本側から、本日の会議の議論を踏まえて作成された成果文書が、多くの参加国等の賛同を得て発表することとなり喜ばしい旨述べました。また、本会議のテーマ「復興への加速」の下で議論された3本柱である(1)人、(2)技術、(3)ネクサスのそれぞれについて、ウクライナにおける今後の地雷対策に関する共通認識や方向性を確認するとともに、課題に対処するためには専門家や民間企業などの関係者の間の緊密な連携が重要であることを再確認した旨述べました。

2 また、2026年に開催される次回のウクライナ地雷対策会議(UMAC)のホストがEUに引き継がれることが発表されました。

(参考 )別添
(1)成果文書 仮訳(PDF)
(2)成果文書骨子(和文 PDF)

(以上)

◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、日本の防衛に関するニュース記事を次々にご覧いただけます。

Ranking読まれている記事
  • 24時間
  • 1週間
  • 1ヶ月
bnrname
bnrname

pagetop