JA2024速報──ボーイング[W4-005]
- その他
2024-10-18 08:04
2024年10月16日から19日まで開催されている「2024国際航空宇宙展」(JA2024)。主要出展ブースの展示内容を、短い記事にまとめてお届けしよう。
ボーイングといえば、軍民双方でさまざまな航空機を手掛けている航空大手だが、今回のJA2024では、展示の対象よりも、展示のやり方に面白さがあった。
ブースを見ると、模型は皆無、パネルらしきものも見当たらない。代わりに、透明なディスプレイが2枚と、エリアの中央に機体が描かれたブロックが並んでいる。実は、このブロックの中から「見てみたい機種」のものを選んでディスプレイの凹みにセットすると、その機体に関する対話型の表示が現れる仕組みなのだ。
ただ、トレードデーのうちはいいが、パブリックデーになったら、順番待ちが大変かもしれない。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《ノースロップ・グラまんが》近未来防衛戦闘のリアル──第2回 敵艦レーダーをねらえ:AARGM-ER
- 第216回臨時国会に、自衛官の俸給月額やボーナス引き上げについての法律案が提出
- 自衛隊呉病院の1等海尉と第1術科学校の防衛技官を書類送致。歯科医師法(改正前)違反などの疑い
- 人事発令 8月1日付け、1佐職人事(陸自191名、海自56名、空自34名)
- 《ニュース解説》10式戦車の能力向上に向けた防衛装備庁の動き