能力構築支援
- 用語集
能力構築支援【のうりょくこうちくしえん】
自衛隊が持つ能力を活用して、他国の能力を向上させ、国際平和の構築に寄与する取り組み。軍や関係機関を対象に各種の教育訓練やセミナーを行っており、現在までにアジア太平洋地域の16か国への支援を実施している。
※防衛省・自衛隊 用語集(https://www.mod.go.jp/j/press/shiritai/glossary.html)を編集・加筆して作成しました。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 7月7日付け、1佐職人事(海自2名、陸自2名、空自4名)
- 《特集:ブルーインパルス》飛行展示と飛行条件の基礎知識
- 令和7年度の自衛隊統合防災演習 7月14~18日に実施予定
- 人事発令 7月8日付け、書記官人事(防衛書記官2名)