陸上幕僚長、5月30日の定例記者会見 手榴弾投擲訓練中の隊員死亡事案について
- 防衛省関連
2024-6-3 18:18
防衛省 陸上幕僚監部は令和6(2024)年5月30日(木)、同日おこなわれた森下泰臣(もりした・やすのり)陸上幕僚長の定例記者会見について以下のように公表した。
陸上幕僚長 定例記者会見
本日は、私から、手りゅう弾投てき訓練参加中の隊員の死亡事案について、お知らせします。
本日、午前8時40分頃、北富士演習場において、手りゅう弾投てき訓練に参加中の第1普通科連隊所属の隊員1名が死亡する事案が発生しました。
死亡された隊員のご冥福を心からお祈り申し上げますとともに、ご家族の皆さまに、お悔やみを申し上げます。
本事案を受け、本日11時2分に陸上自衛隊全部隊に対し、安全確認ができるまでの間、全ての実弾射撃訓練の実施を一時中止いたしました。
このような事案は、武器を扱う組織として、決してあってはならないものであり、陸上幕僚長として、非常に重く受け止めております。
陸上自衛隊として、このような事案を二度と発生させないよう、当面の訓練における安全管理の徹底を図るとともに、本事案の原因究明を早急に行い、同種事案の再発防止を図ってまいります。
◎下の[次の記事][前の記事]ボタンで、全てのニュース記事を次々にご覧いただけます。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 陸自 特殊作戦群が今年1〜2月に米陸軍特殊作戦コマンドと実動訓練を実施
- 人事発令 3月24日付け、将人事(陸自12名、海自2名)
- 台湾有事が予測される事態などを想定 沖縄県の離島から12万人の避難計画を公表(3月27日)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 人事発令 3月24日付け、将補人事(陸自38名、海自14名、空自18名)