ロシア海軍艦艇1隻が宗谷岬の北東海域を航行(9月22日、ヴィシニャ級)
- 防衛省関連
2024-9-26 11:45
防衛省 統合幕僚監部は令和6(2024)年9月24日(火)20時00分、22日に確認したロシア海軍機艦艇の動向について公表した。
ロシア海軍艦艇の動向について
令和6年9月22日(日)午前3時頃、海上自衛隊は、宗谷岬(北海道)の北東約70kmの海域において、同海域を西進するロシア海軍ヴィシニャ級情報収集艦(艦番号「208」)を確認した。
その後、当該艦艇が宗谷海峡を西進したことを確認した。
なお、当該艦艇は7月18日(木)に宗谷海峡を東進したものと同一である。
防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第1ミサイル艇隊所属「くまたか」(余市)及び第2航空群所属「P-3C」(八戸)により、警戒監視・情報収集を行った。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 第44回危険業務従事者叙勲 防衛省関係933名の受章者を発表
- 令和7年春の褒章 防衛関係の受章者4名を発表
- ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を西進(4月22日、ウダロイI級、ロプチャーI級)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 「大阪・関西万博」初日(4月13日)のブルーインパルス展示飛行 時間とルートが発表