ロシア海軍艦艇2隻が宗谷海峡を航行(9月26日、ウダロイ級、マルシャル・ネデリン級)
- 日本の防衛
2024-10-1 10:35
防衛省 統合幕僚監部は令和6(2024)年9月26日(木)19時15分、ロシア海軍艦艇の25日~26日の動向について以下のように公表した。
ロシア海軍艦艇の動向について
令和6年9月25日(水)午前11時頃、海上自衛隊は、礼文島(北海道)の南西約340kmの海域において、同海域を北東進するロシア海軍ウダロイ級フリゲート1隻(艦番号「543」)及びマルシャル・ネデリン級ミサイル観測支援艦1隻(艦番号「331」)の計2隻を確認した。
その後、26日(木)に、これらの艦艇が宗谷海峡を東進したことを確認した。
防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第2航空群所属「P-3C」(八戸)及び第1ミサイル艇隊所属「わかたか」(余市)により、警戒監視・情報収集を行った。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《告知》『DSEI Japan 2025 展示ブース観覧ガイド』の公開について
- DSEI Japan 2025が5月21日から過去最大規模で開催へ——日本企業は170社が参加
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- [国会答弁]NHK番組における陸自幹部候補生学校の教官による沖縄戦についての発言に関する質問答弁
- 中谷防衛大臣が記者会見 空自T-4墜落事故、ヘリによる領空侵犯ほか(5月16日)