航空自衛隊、10月2日から比空軍C-130Hと人道支援・災害救援共同訓練を予定
- 日本の防衛
2024-10-2 11:40
防衛省 航空幕僚監部は、令和6(2024)年9月27日(金)15時00分、フィリピン空軍とマクタン空軍基地及び同周辺空域で10月2日(水)~7日(月)に実施予定の令和6年度日比人道支援・災害救援共同訓練「ドウシン・バヤニハン4-24」について、以下のとおり公表した。
令和6年度日比人道支援・災害救援共同訓練(ドウシン・バヤニハン4-24)の実施について
航空自衛隊は、下記のとおり日比共同訓練を実施します。
目的
人道支援・災害救援活動に関するフィリピン空軍との共同訓練を実施し、航空自衛隊の人道支援・災害救援に係る能力の向上及びフィリピン空軍との連携の強化を図る。
期間(基準)
令和6年10月2日(水)から同年10月7日(月)
(展開及び撤収を含む)
実施場所
フィリピン共和国セブ州マクタン空軍基地及び同周辺空域
参加部隊、規模等(基準)
(1)航空自衛隊
ア 航空支援集団 第1輸送航空隊(小牧)C-130H×1機
イ 人員 約30名
(2)比空軍
C-130H×1機
訓練項目
(1)物料投下訓練
(2)共同搭載しゃ下訓練
(3)航空医療搬送訓練
(4)大量傷病者救護訓練
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《告知》『DSEI Japan 2025 展示ブース観覧ガイド』の公開について
- DSEI Japan 2025が5月21日から過去最大規模で開催へ——日本企業は170社が参加
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 防衛省が「DSEI Japan 2025」(5月21〜23日、幕張メッセ)への出展概要を公表
- [国会答弁]NHK番組における陸自幹部候補生学校の教官による沖縄戦についての発言に関する質問答弁