CBRN(化学、生物、放射性物質及び核)に関する日米防衛政策協議が12月11日に実施
- 日本の防衛
2024-12-16 11:30
防衛省は令和6(2024)年12月12日(木)20時30分、前日11日に実施した日米防衛政策協議の概要を以下のように発表した。
日米CBRN防衛政策協議
12月11日、上田幸司防衛省防衛政策局次長とリチャード・ジョンソン国防次官補代理(核及び大量破壊兵器対策担当)は、CBRN(化学、生物、放射性物質及び核)に関する日米防衛政策協議を実施しました。
双方は、地域の安全保障環境に対するCBRN分野に係る課題について共通の理解を深めるとともに、CBRN防衛能力を向上させる方策について議論しました。また、双方は、引き続きCBRN防衛に係る協力を強化し、CBRN脅威を抑止し、軽減し、対処する能力を向上させていくことを確認しました。
(以上)
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》消えた弾丸の捜索──自衛隊の「訓練できない日々」