《レポート》イタリア海軍フリゲート「アントニオ・マルチェリア」が横須賀来港
- 日本の防衛
2025-3-29 13:33
2025年3月27日、イタリア海軍のフリゲート「アントニオ・マルチェリア」が海上自衛隊の横須賀基地に寄港した。大阪・関西万博での一般公開も予定されている同艦について、稲葉義泰がレポートする。
2025年3月27日(木)、イタリア海軍のフリゲート「アントニオ・マルチェリア」(F 597 Antonio Marceglia)が神奈川県にある海上自衛隊横須賀基地に寄港した。同艦の横須賀寄港は初であり、また2025年に同基地へと入港したはじめての外国軍艦でもある。
「アントニオ・マルチェリア」は、イタリア海軍の主力水上戦闘艦であるカルロ・ベルガミーニ級フリゲートの8番艦で、2019年に就役した。全長142m、全幅19.4m、満載排水量は5,950トンを誇る。武装としては、艦前方部に127mm単装砲、艦後部に76mm砲をそれぞれ装備しているほか、艦対空ミサイル「アスター15/30」を発射するための垂直発射装置(VLS)を16セル装備している。また、艦中央部には対艦ミサイル「テセオ」の発射筒が備え付けられている。
「アントニオ・マルチェリア」は、インド太平洋地域への長期展開を目的とする「プロジェクション」作戦を実施するため、2025年1月20日に母港であるラ・スペツィア海軍基地を出港した。インド太平洋地域に展開後は、インドネシア海軍主催の多国間演習「コモド2025」(2月15日~22日)といった各国との共同訓練や各地への寄港などを通じて、同地域におけるイタリアの存在感を示してきた。
近年、イタリアはインド太平洋地域を戦略的に重視しており、2024年夏には空母「カヴ―ル」およびフリゲート「アルピーノ」(カルロ・ベルガミーニ級フリゲート5番艦)を展開させ、日本にも寄港させている。今回の「アントニオ・マルチェリア」による展開についても、こうしたイタリアによるインド太平洋地域への関与強化策の一環であるといえる。
「アントニオ・マルチェリア」は4月8日に横須賀基地を出港したのち大阪港へと入港し、大阪・関西万博のPR活動の一環として、艦内の一般公開も予定されている。なお、同艦の母港帰港は7月8日の予定とのことだ。
Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 小泉防衛大臣が空自 横田基地及び海自 横須賀基地視察後に臨時会見 全自衛隊員とともに果たす使命「国防」について言及(10月25日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 10月24日付け、1佐職人事(空自5名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- [国会答弁]沖縄における過重な米軍基地負担に関する質問答弁
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 在日米海兵隊 第3海兵遠征軍、10月27日に東富士演習場でハイマース実弾射撃訓練を実施予定(10月20日)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 石破内閣が総辞職・高市内閣が発足 新たな防衛大臣は小泉進次郎氏(10月21日)
- 防衛装備庁発令 10月21日付け人事(防衛事務官2名、防衛技官1名)
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 小泉防衛大臣が就任会見 防衛費、自衛隊の定員不足など広範な質問に回答(10月22日)
- 陸上自衛隊、令和7年度の主要訓練・演習スケジュールを発表
- 《特集》トヨタ・ランクルが自衛隊の装甲車に? 陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開
- 防衛省関係者956名が受章:第45回危険業務従事者叙勲(令和7年10月11日)
- 人事発令 10月21日付け、指定職・書記官人事
- 《ニュース解説》陸自の新型装輪装甲車「AMV XP」を知る
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《ニュース解説》陸自・軽装甲機動車の後継をめぐる新たな展開 本命は国産SUV?
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)
- 人事発令 10月8日付け、1佐人事(空自6名)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将人事(陸自7名、海自5名、空自7名)
- 自衛隊統合演習、10月20日から全国規模で実施へ 日米豪も参加










