日本の防衛と安全保障の今を伝える
[Jディフェンスニュース]

site search

menu

Jディフェンスニュース

在沖米海兵隊の155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練 5月下旬~6月下旬に矢臼別演習場で実施予定

  • 日本の防衛

2025-4-30 11:00

 防衛省は令和7(2025)年4月25日(金)17時00分、在沖米海兵隊による沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練の分散・実施のため、大分県の矢臼別(やうすべつ)演習場において行われる訓練の実施予定について、以下のように公表した。

沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練の分散・実施について(矢臼別演習場関連)

1

 沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練の分散・実施のため、矢臼別演習場において訓練を実施する予定です。

2

 訓練部隊の展開・撤収及び射撃期間の日程は、次のとおりです。

5月下旬 訓練部隊矢臼別演習場到着
6月8日~6月19日 射撃期間12日間
(このうち射撃日数は10日間、予備日は2日)
6月下旬 訓練部隊矢臼別演習場出発

3

 訓練規模、人員及び砲数等(支援部隊を含む)は、次のとおりです。
(1)規模:大隊レベル
(2)人員:約500名
(3)車両:約100両
(4)砲数:12門

※本内容については、今後、変更される場合があります。

(以上)

bnrname
bnrname

pagetop