DSEI Japan 2025 短報──川崎重工
- 日本の防衛
2025-5-28 22:05
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催された、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。主要な出展ブースの展示内容を、個別にお届けしよう。
航空自衛隊で長らく使用されているT-4練習機や、長大な航続距離と輸送力を誇るC-2輸送機、さらに海上自衛隊のP-1哨戒機や、最新鋭技術の塊である潜水艦の開発・建造で知られるのが川崎重工だ。
今回のDSEI Japanにおいては、同社が開発した輸送用の無人ヘリ「K-RACER」の実機がブース中央に展示されており、これが一つの目玉となっていた。

また、同社が手掛けてきたP-1哨戒機やC-2輸送機の模型に加え、現在開発中の新型巡航ミサイルである「島嶼防衛用新対艦誘導弾」(新SSM)のコンセプトモデルや、「艦載用高出力レーザー」についてもパネル展示が行われていた。さらに、各種無人機用の新型エンジンである「KJシリーズ」についても展示されており、同社は今後、無人機事業への参入を本格化させることになるかもしれない。


Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- ブルーインパルス「大阪・関西万博」で再飛行へ 7月12・13日に予定、時間とルートを発表
- 人事発令 7月7日付け、1佐職人事(海自2名、陸自2名、空自4名)
- 空自が次期初等練習機とその地上教育器材の後方支援態勢に関する情報提供企業を募集(7月7日)
- 人事発令 7月7日付け、書記官人事(防衛書記官4名)
- 人事発令 7月1日付け、昇任1佐人事(陸自53名、海自32名、空自24名)