DSEI Japan 2025 短報──ジャパン マリンユナイテッド
- 日本の防衛
2025-6-1 09:25
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催された、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。主要な出展ブースの展示内容を、個別にお届けしよう。
ジャパン マリンユナイテッド株式会社(JMU)は、複数の造船大手の統合により2013年に設立された造船企業だ。防衛分野では、海上自衛隊の「かが」「まや」「すずなみ」などの護衛艦、砕氷艦「しらせ」(AGB 5003)のほか、輸送艦・補給艦・掃海艦艇などの建造に多くの実績を持つ。掃海システムや洋上補給装置、揚収用クレーンなどの艦艇装備や、海上保安庁の船艇なども手掛けている。
DSEI Japan 2025では、出資企業のひとつであるIHIのブースに出展しており、自衛隊 海上輸送群向けの新型揚陸艇「機動舟艇」のスケールモデルと海上自衛隊向け次世代戦闘艦「Next-Gen DDGX」のコンセプトモデルを展示して、来場者の注目を集めていた。
※記事公開後、ご指摘をいただいて下線部を修正いたしました。


Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 人事発令 8月19日付け、1佐人事(空自13名、海自1名)
- 日出生台演習場で訓練中に陸自隊員2名が死亡、死因は落雷による感電死(8月20日、第2報)
- 人事発令 令和7年8月1日付け、将補人事(陸自36名、海自11名、空自20名)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 人事発令 令和7年8月1日付け、1佐職人事(陸自196名、海自60名、空自62名)