DSEI Japan 2025 短報──エルビット・システムズ
- 日本の防衛
2025-6-1 09:45
2025年5月21日から23日まで、千葉県の幕張メッセで開催された、日本で唯一の統合型防衛・セキュリティ展示会「DSEI Japan 2025」。主要な出展ブースの展示内容を、個別にお届けしよう。
イスラエルのエルビット・システムズ(Elbit Systems)は、無人機や無人艇、火砲と弾薬、それと防衛電子機器を大きな柱とする防衛企業。
無人モノというと「ヘルメス」シリーズや「スカイラーク」シリーズをはじめとする無人機(UAV)が有名だが、既存の有人小型艇を無人化した「プロテクター」という無人艇(USV)もあり、シンガポールで港湾警備に導入された実績がある。
防衛電子機器の分野では、単に製品を開発・販売するだけでなく、古くなった戦闘機のセンサーやアビオニクスを更新して能力向上を図った実績もある。その例として、ルーマニアのMiG-21ランサーや、トルコのF-4ターミネーターがある。
DSEI Japanでは、無人機の模型を頭上から吊り、防衛電子機器分野の製品を壁や棚に展示していた。意外なところでは、ソフトウェア無線機「E-Lynx」のシリーズをズラッと並べていた。





Ranking読まれている記事
- 24時間
- 1週間
- 1ヶ月
- 防衛装備庁がAIM-120空対空ミサイル日米共同生産への参画企業を募集(6月13日)
- 空自 新田原基地所属のT-4練習機の墜落事故続報(6月12日、第6報)
- 《特集》5つの艦種で構成される海自の主力艦 基礎から分かる「護衛艦」概論
- 人事発令 3月24日付け、1佐人事(陸自87名、海自81名、空自86名)
- 海将補・1等海佐2名の懲戒処分を発表 共に部隊内の体調不良者への不適切な指導・措置(6月17日)